商品サービス詳細

タイトル
自然素材のみを使った伝統的な金継ぎ
タイトル補足説明
陶磁器など、うつわのお直し(ガラス製品もご相談ください)
カテゴリ
器の修理
商品サービスの説明
日々の生活をともにしてきたお気に入りのうつわ、
家族が集まるハレの日に賑やかな食卓を彩ってくれていたうつわ。
もしも、それが壊れてしまったら…。

当工房では、合成樹脂や接着剤などを一切使わず、
古来より伝わる漆を中心とした自然素材のみを使った技法で、
大切なうつわを修復しています。
そのため、直したあとに食器として使い続けていただいても、
安全性には一切問題ありません。

欠損に装飾を施し、あえて元どおりにはしない。
だからこそ、そこには唯一無二の景色が生まれ、
もののたどった歴史が残っていく。
それが、金継ぎの醍醐味ではないでしょうか。

泣く泣く捨ててしまう前に、まずはご相談いただけると幸いです。
価格についての補足説明
表示価格は、あくまでも最低金額(※)となります。
破損状態によって金額は異なりますので、まずはご相談ください。
もちろん、お見積もりは無料です。

純金を使った仕上げではなく、銀を使った銀繕いや、
黒漆や白漆、朱漆、溜塗など、漆で破損箇所を繕う場合は、
若干お安くすることができます。
ご予算までお伺いした上で、最適なご提案をさせていただきます。

※幅20mm以内の欠けを、金継ぎでお直しした場合の金額です。
購入にあたってのお願い
お見積もりの際は、お品物の破損状態が分かる写真をお送りください。
メジャーなどで修復したい部分を測っていただき、
断面の長さや破片がない部分の大きさなどをお伝えいただいた上で、
お見積もりをさせていただきます。

【送料について】
こちらに送っていただく際はお客様負担、
お直しが終わり、お預かりしていたお品物を送らせていただく際は、
こちらで負担させていただきます。
画像
納期
1ヶ月半〜3ヶ月
配送料
送料込み